シンセで学ぶ楽器と音色【GM音源】

MIDI基礎知識  / パンポット(Panpot)とは

パンポット(Panpot)とは

パンポットとは、音の出力先を左右に割り振るために使用されるMIDIのコントロールチェンジのひとつです。

ステレオ・スピーカで再生される場合の左右の割り振りです。

パンポットは、コントロールチェンジの10番に割り当てられています。

数値については、左端が0(ゼロ)、中間の数値64が左右バランス同じ、右端が最大値の127です。

これらを基準に各楽器のバランスを設定します。

もちろん、それぞれ中間の値も設定可能です。

例えば、真ん中より少し左よりにしたい場合、0と64の中間である40くらいの数値を設定したり、です。

ちなみに0から127まで連続的に時間で変化させると、音が左から右へ移動していくように聞かせることもできます。

<< MIDI基礎知識の一覧に戻る

MIDI基礎知識